アシカなくてもトドまらず

車椅子で鉄道・路線バス等を使っての旅行を紹介しています。適当なブログから「☞アシトドのブログのメニュー画面へー」をクリックしてくださいね。オストメイト情報もあります。

アシトドのブログに今後の掲載予定の記事

☞アシトドのブログのメニュー画面へ

今後掲載予定の内容なんですけど、さつぱり作業が進んでいません。申し訳ありませんが、このような所も車いすで電車や路線バスで行けるんだ程度にご覧ください。じみちに掲載して行くつもりです。

 

車いすで久々の滝めぐり 箕面の滝を訪れました。大阪梅田駅~石橋阪大前駅箕面駅阪急電車乗り継ぎ、簡易電動車いすで大滝をめざします

雨の中、阪急・箕面駅大阪府)から川沿いの山道を進むのですが、途中で数多くの車椅子・オストメイト対応フル規格トイレと遭遇。これは感動的な滝めぐりだ!

箕面の滝へ車椅子で行きました

滝好きだけど車いすでめぐれるところが行動範囲内で見つからなかったみたいだね。

 

 

車いすで城めぐり 岸和田城を訪れました。大阪メトロ・南海電車を利用、ハイレベルな車両とホームの段差・隙間解消を体験します。

岸和田だんじり会館では案内の方から詳細な説明をうけました。有難うございました。

岸和田城岸和田だんじり会館



尼崎城を訪れ、イケメン男子音楽ユニット「尼崎城三人衆」による歌とダンスの歴史案内。後半は趣を変え西宮神社を参拝、「ヒルコ神話」とえびす様について思いをはせました。

JR・阪神電車そして阪神バスで移動、阪神バスでは運転席からは見えない、ポールを避けてスロープ板を出すためのバス停の駐車位置への誘導を、後方扉前の車いすスペースにいる私に確認されるという神対応をして下さいました。

尼崎城西宮神社

 

パラスポーツへの理解を深めるため、ボッチャ全国大会の行われた愛知県・豊田市を訪れました。

ポッチャの全国大会を観戦するため、豊田市へ。新幹線~名鉄~名古屋神市営地下鉄を利用しました。

ポッチャ大会見学を主眼に置く旅のようす

「ボッチャ大会観戦」というよりも名古屋地域で車イス乗り鉄三昧の旅のようだね。

 

車いすで日本の原風景をもとめて、飛鳥地方(奈良県)をめぐります

車イスで近鉄特急「しまかぜ」に乗って奈良県南部地域へ、奈良交通ノンステップ路線バスで女子群像の壁画で知られる高松塚古墳そして石舞台古墳を訪れます。

飛鳥地方(奈良県・明日香村)を車いすでめぐります

伊勢湾を眺望するようにつくられた観光特急「しまかぜ」に山しか見えない京都~大和八木間だけ乗ったらしいよ。

 

著者の体力に余裕があれば当ブログで旅行記を掲載予定です。

 

☞アシトドのブログのメニュー画面へ