アシカなくてもトドまらず

車椅子で鉄道・路線バス等を使っての旅行を紹介しています。適当なブログから「☞アシトドのブログのメニュー画面へ」をクリックしてくださいね。オストメイト情報もあります。

2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧

車いすで名古屋城に行きました2025年❶  名古屋市営地下鉄から本丸・西南隅櫓まで 

車いすで2025年に名古屋城に行ってみました (ご注意)このブログは2025年に名古屋城本丸御殿を訪れたときの状況に基づいています ☞アシトドのブログのメニュー画面 へ 車いす城郭評論家・アシトド松井 2025年に久しぶりに名古屋を旅行しました。目的地は名…

車いすで大阪・関西万博2025年 大屋根リング(木造建築)に上ってめぐって景色を見て 

大阪・関西万博大屋根リング(2025年撮影) (ご注意)このブログは2025年に大阪関西万博に何度か訪れた状況を写真を区別せずにご紹介しております。 ☞アシトドのブログのメニュー画面 へ 車いす電車評論家・アシトド松井 今回は2025年開催の大阪・関西万博…

電車に乗って車いすで行く大阪・関西万博 夢洲駅から東ケートまでバリアフリーチェック

車いす利用者が電車で行く大阪関西万博 2025年 (ご注意)今回のブログは2025年に開業直後の夢洲駅(万博開催前)と大阪関西万博に2度訪れた状況を写真を区別せずにご紹介しております。 ☞アシトドのブログのメニュー画面 へ 車いす電車評論家・アシトド松井…

車いすで何度も福井鉄道通い2012年と2022年❸ 低くなったホームに超低床車両が運行開始 思い切ったバリアフリー化に驚くばかり 

福井鉄道・越前武生駅の多様な鉄道車両(当時の駅名と2012年と2022年の写真を使用しています) ☞アシトドのブログのメニュー画面 へ 車いす電車評論家・アシトド松井 (勝手に)特別企画シリーズ ☞福井鉄道 いくつもの段階・年月をかけてバリフリー化を実現…