アシカなくてもトドまらず

車椅子で鉄道・路線バス等を使っての旅行を紹介しています。適当なブログから「☞アシトドのブログのメニュー画面へー」をクリックしてくださいね。オストメイト情報もあります。

車椅子で京都紅葉狩り 東福寺に京阪電車とJR奈良線で行ってきました

東福寺京阪電車とJR奈良線で行きました

☞アシトドのブログのメニュー画面 へ

車椅子電車評論家・アシトド松井

2023年の短くなった秋、車椅子で東福寺を2度訪れました。1度目は京阪電車を利用して紅葉が色ずく前にバリアフリー状況を下見に簡易電動車いす単独で、2度目は観光客で一杯の見ごろの時期にJR奈良線を利用して車椅子ユーザー2名介助者なしで参拝しました。

 

この旅行記は2023年の状況に基づいています。

 

JRと京阪電車東福寺駅と周辺の鉄道路線との位置関係をご確認ください。

なお略図ですので全ての駅を記載している訳ではありません。

東福寺駅へ行くための鉄道地図(京都駅方面から)

 

東福寺駅はJR奈良線京阪本線の駅が隣り合わせにあり、エレベーターやスロープ通路を使っての乗り換えが可能です。紅葉の名所・東福寺とは下の案内図のような位置関係にあります。

地元案内図をお借りして東福寺駅からの位置を説明しますね

黄色☐のは東福寺駅

JR奈良線(JR京都駅の次の駅)と京阪電車(大阪と京都を結ぶ本線)の駅で隣接しています。エレベーターの設置された跨線橋で乗り換えられます。JR奈良線が単線だった頃からの駅でコンパクトに造られています。JR東福寺駅、橋上改札口内・エレベーターの手前に車椅子・オストメイト対応トイレがありました。

京阪電車は京都方面(三条・出町柳)ホームに車椅子対応トイレの表示がありましたが、使用する機会がありませんでしたので、詳細は不明です。

東福寺駅 JR線側ホームから京阪線の電車(写真中央)をのぞむ

青色の☐は臥雲橋

出入り口に杭が設けてありますが通路の端に車椅子で入れる場所があります。山側にある「通天橋」を臨むことが出来ここからの紅葉もなかなかの眺望です。

臥雲橋を通天橋から撮影しました(2023年撮影)

赤い☐は通天橋

南側に橋への入口があります。北の端には石段があり、車椅子利用者の場合は通り抜けることは出来ず、南側に折り返してくることになります。橋の入口南側に車いす対応トイレがありましたが、紅葉の時期は混んでいてお漏らししちゃうかも?

通天橋を臥雲橋から撮影
(今回写真を撮り損ねたので2009年撮影のものを掲載しています)ずるいやっじゃ!



 

 

 

 

 

すぐにデーターを消してしまいますので、写真を優先に少しずつ更新しています。お見苦しくご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願いいたします。

 

ただいま作成中です

 

写真の整理や鉄道地図を作っているうちに紅葉の季節が終わってしまいそうです。すみませんでした。来シーズンにご覧いただけるよう地道に更新します。

 

☞アシトドのブログのメニュー画面 へ